晴天。

高松市南部にて:

朝月、ツグミ、メジロガモ、

ハシブトガラス、ノスリ、ジョウビタキ。

晴天。

高松市南部~塩江町にて:

鳥に食われた柿、モズ、

キジ♀、カモ群、メジロガモ。

オシドリ、ハヤブサ、

モンブランロールケーキ、夕陽、

鳥居(※語源について不明である。鶏の止まり木を意味する「鶏居」を語源とする説もあるとのこと。)、

サツマイモガレット(※そば粉のガレットを指すことも多いが、円く薄いものを意味する。)

肌寒い一日。

香川県中部:

本日もメジロガモ、隠れるキジ、オシドリ、

アース蚊取り線香、落ち葉のじゅうたん。

晴天。

高松市南部~塩江町にて:

オシドリ、日の出。

エナガ、クリスマスリース、ダイサギ、

ヒマラヤスギの実、ナナフシ、ダイサギ、もちつき。

秋晴れ。

香川県中讃にて:

♯ヨシガモ ♯イソヒヨドリ ♯カワラヒワ ♯ジョウビタキ

♯ハンノキの実 ♯オナガガモ。

秋晴れ。

塩江町にて:

ヤマガラ、ガトーショコラ、エゾムシクイ、

苔玉、ミヤマホオジロ、紅葉。

 

秋も終盤。

高松市南部~塩江町にて:

今年もツグミ(昨年は11/15飛来確認)、コウテイダリヤ、竹めし、

コウノトリ(この場所で二日目)、ノラ猫、スイートポテト。

塩江町岩部八幡神社の様子。